2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ソフトウェアの準備

3/24の記事に書いたように、受講前にソフトウェアを準備する必要があるので、adobeを調べた。入学申込前に届いた『募集要項2024』には「creative cloud推奨(学生・教職員向けソフトあり)」とあり、つい先日届いたコースガイドでは「creative cloudフォトプ…

京芸大テキスト4冊が届いた

前稿で書いたように、購入すべきテキスト4冊が届いたので以下に紹介する。全て勝又公仁彦編で、2018年から改変着手された新しい写真コースの教科書です。 1.『写真 新編 写真・技法と研究』2019年(技法が中心、p227) 2.『写真1 写真概論』2021年(理…

京都芸術大学通信教育部コースガイドが届いた

3/21(木)に写真コースのコースガイドが届いたので、ガイドに従ってまずは(1)テキスト4冊の購入、そして(2)履修計画を立てた。 テキスト4冊は結構分厚く読み応えがありそうなので、届き次第順次読み進めたい。 履修計画は、2年で卒業する前提で、卒業…

プリンター新設

mac導入から始まったパソコン関連のハード機器類整備の最後、プリンターの新設を終えた。今使っている写真印刷用のcanonプリンター(6色)がほぼ7年くらい経っており、紙送り機能が不具合を起こしているので、いつ壊れても対応できるようにcanon後継機(PIXUS…

最終保存先の外付けHDD

最終保存先は、①RAID対応のHDD、②普通のHDDを2台、③普通のHDD1台とクラウドサービスの併用の3通りが考えられるが、コストおよび簡単さから、②が良いだろう。 容量的には、写真フルサイズ4200万画素のRAWデータが1枚60MBくらいなので(2200万画素なら30MB)、…

撮影データの管理

昨日の『井上浩輝さんの撮影データの管理』を参考に、僕なりの管理方法を考えた。 ◾️案1 ❶メモリーカードから、❷macの内蔵ストレージにコピーする(メモリーカードのデータは削除しない) macのnikon nx syudioで(★将来はlightroomになる可能性あり)残す…

井上浩輝さんの撮影データの管理

macのデータ管理にクラウドを活用したいと考えていたところ、タイムリーに井上浩輝さんのyoutubeで「撮影データの管理」がupされた。 ❶メモリーカード→撮影直後に❷外付けポータブルSSD(2〜4TB)にRAWデータ全てをコピー(この際メモリーカードのデータは削…

windowsパソコン売却

いろいろ手間取ったが、macbook pro1台で全ての事が賄える見通しが立ったので、windowsパソコンを売却する作業に入った。外付けHDにデータ(documentsとpicture)を複写し、パソコンを初期化し、買取り業者宛に宅配便を出した。あとは業者の査定を待つだけで…

macbook pro 大トラブルで設定し直し

やっと設定できたと思ったが、昨晩突然、touch idが指紋認識からパスワードに切り替わってしまい、パスワードを設定していなかった為、パソコンが開けないというトラブルに見舞われてしまった。適当なパスワードを試しているうちに「アカウントはロックされ…

office home and business for mac 2021導入

昨日書いた通り、officeは有料のoffice home and business for mac 2021(買取版)を導入した。昨日の値段は2台にインストールできる仕様だったので、1台のみの簡易版(¥9,800-)にした。 少し使ったが、やはり無料のoffice onlineよりはるかに使い勝手が良…

macbook pro officeが悩み

先の投稿でmacbook proの設定が終わったと記し、順次使い始めているが、office(excelやword)だけがどうもイマイチなのだ。サードパーティ製の無料ソフトは違和感があるので、純正のoffice onlineを使い始め、多少使い勝手が悪いものの何とか使えるかなと思…

macbook proの設定がやっと終わった

これまでずっとwindowsだったが、京都芸術大学の推奨なので仕方なく人生初のmacに切り替えた。機種も推奨のmacbook pro(2023年11月発売)、14.2インチ、メモリ16gb、ssd512gbとした。osを変えるのは大変なので、windowsのまま行けないか、windowsを主体にし…